めまいと首こり
めまいやふらつきの原因が首コリからきていることは実はとても多いのです。症状を訴える方にはほぼ間違いなく、首や後頭部まわりの筋肉にコリが存在しています。それによって、借金なくても首が回らない人はけっこう多いんです。でも首こりも生活にそれほど支障なければ、以外と本人は問題にしなかったり、気づかなかったり。首がこっている自覚症状すら、感じていない状態もめずらしくないのですから。
ですから突然のめまいやふらつきの症状には、脳に重大な病気が起こっていると思ってしまうのも無理はありません。いえむしろ、まずはその可能性を疑って医療機関で検査してもらう方が安心ですね。激しい頭痛や吐き気・嘔吐、またしびれやものが二重にみえたり、意識がなくなるなどの症状がある場合は、脳梗塞や脳内出血、脳の恐ろしい病気が疑われますから。
めまいを起こす耳の病気にはメニエール病があります。30~50代の女性に多く、難聴や耳鳴りをともなうのが普通です。何らかの原因で膜迷路にリンパ液が過剰にたまり、内耳がむくみます。そのため三半規管や前庭のはたらきが悪くなるからとされています。
ただ、メニエール病またはメニエール症候群と診断されて、お薬を服用し続けている人たちがいらっしゃいます。このような慢性化しためまいに悩んで方々は、首こりがほぐれて柔軟性が回復すると、症状が劇的に楽になることがほとんど。「キーン」という不快な耳鳴りが同時になくなるというお話も頂きます。
- 天井がぐるぐる回る
- ふわふわ浮いている感じ
- 船に乗って揺れている感じ
このような症状がある人は、首コリを疑って下さい。つまり、首コリが原因でめまいが起こっていることが多いのです。